トレッキング

プランニング

去年、会社のメンバーで行こうと言っていた登山が中止になり、 来年の春に行こう!ってことになった登山の計画を立てました。 単独行の場合は、直前に適当に計画を立てますが、 今回のように他人を連れて行く場合はちゃんとします。 他人様を危険な目に遭わ…

剣尾山

剣尾山に行ってきました。 剣尾山は、大阪府豊能郡能勢町にある標高784mの山です。 今回は、行者山〜剣尾山〜横尾山と進む周回コースです。 登山口へは自転車で3時間、まさかの遠さでした。 トンネルを幾つ越えたことか・・・。 しかも登りも多く、着くまで…

縦走後日談

ますます六甲山にハマってきました。 縦走中に立ち寄った売店の店主も言ってました。 「山はとりつかれるからなぁ・・・」 で、山中でも足が痛かったんですが、 下山後も足の痛みが引きません。 筋肉痛もありますが、それだけではないようです。 山中での歩…

3度目の失敗

3回目の六甲全山逆縦走に挑みました。 そして、またまた失敗に終わりました。 AM3時に起きる予定でしたが、起きたのはAM6時。 起きた瞬間、寝る前の記憶が無くて、少しビビりました。 「あれ?今何時?何で寝てんの?てか今日は仕事?」 って感じで、慌て…

六甲全山縦走リベンジ→敗退

またまた六甲全山縦走逆コースに挑みました。 そして、またまた途中でリタイアしました。 非常に悔しいです。 前回の反省もあり、6時40分スタート。 前回より90分早くスタートし、 さらに道も把握していたので、 中盤までに前回に比べて3時間程余裕が…

六甲山全山縦走、失敗

今回は、六甲全山縦走に挑戦しました。 結果から言うと、失敗に終わりました。 この六甲全山縦走は、加藤文太郎さんが始めたそうです。 須磨を起点として、六甲山を縦走し、宝塚まで行くというもの。 そして、加藤文太郎さんは兵庫県出身の国宝的な登山家で…

登山靴

先週末に久しぶりに大きな買い物をしました。 その買い物の為に、梅田まで自転車で出向きました。 近いようで遠いようで、1時間30分かかりました。 電車だと往復約1時間、400円くらい。 でも梅田は自転車を停める場所が無いので困ります。 で、目的の…

お付き合い

もうすぐ、お付き合い登山の日です。 会社では、ボクが毎週のように山に登っていると勘違いされているようです。 そんな方々を連れ、この度、登山を行うことになっています。 ボクも登山駆け出しの身ですが、多分彼らは駆け出しですらないです。 何故、彼ら…

大普賢岳

奈良の大普賢岳に行ってきました。 大普賢岳は奈良の標高1780mの山です。 今まで登った山の中で一番高い山でした。 ただ、標高の高い山は登山口の標高も高く、 今回の登山口も標高1100mに位置しています。 つまり、登った高低差は700m程度という計算になりま…

何故登るのか?

今後登りたい山リスト 大山(鳥取) この3連休で登りたかったんですが、 予報が雨、雨、雨やったから断念しました。 知名度抜群、中国地方最高峰、期待大!! 氷ノ山(兵庫) これは登る予定があります、同行者次第ですが(笑) 名前からして何か怖い山の印…

氷ノ山はまだですか??

昨日、大学のサークルの人達と計3人で登山してきました。 目的地は滋賀県の武奈ヶ岳。 武奈ヶ岳 標高1214m、比良山地最高峰、琵琶湖国定公園。 もともとスキー場で、バスもロープウェイもありましたが、 今やどれも廃止されており、 登山口まで徒歩40分と挑…

雪彦山

今回は雪彦山に登ってきました。 ママチャリ(変速機なし)で片道3時間(約30km)。 登山口で既にヘトヘトやったから登らずに帰ろうかと思う程でした。 でもせっかくなので行けるとこまで行こうと思い登りだしたんですが、 いきなりの急登で、これはリタイ…

何故、山に登るんですか?

今読んでる本、横山秀夫さんの『クライマーズ・ハイ』にも、 「何故、登るのか?」という質問が出てきます。 まだ途中までしか読んでないのでよく分かりませんが、 問われた人物は「下るために登るんさ」という返事をしています。 ボクは以前の自己紹介で登…

モンべル、好日山荘

帰りに登山道具を販売している店に行ってみようと、 モンべルと好日山荘に行ってみました。 毎回、登山では、 モンべルのTシャツ アディダスのジャージ アディダスの運動靴 なので、ボクもいつか本物の登山装備が欲しいと思い、 よだれを垂らしながら商品を…

箕面の滝

今日は箕面の滝を観に行ってきました。 ひたすら道路標識で公園を目指していたので、 そのまま自転車で登ってしまいました。 別に登山道があることを知ったのは、 自転車でかなり登って地図を見てからでした。 もうええわってことで、 ヒーヒー言いながら箕…

予定

最近プラプラと一人で山に登っていると、 人と山に登る計画が2つ出てきました。 ありがたいことです。 一つは大学の頃の方々です。 この方々は以前にも一緒に登ったこともあるし、 体力があることは既に知っているので、 ちょっと遠めの面白そうな山に登ろ…

御在所岳 下山

前述の通り、本来ならば登山コースは様々用意されているのですが、 通行止めで下山コースを選ぶ余地なしって感じでした。 しかし、来る道を戻るのはボクのポリシーに反するので避けました。 仕方なく、下山道入り口に「中級」と書かれた一ノ谷山道を選択しま…

御在所岳 登山

登山口の最寄り駅、湯の山温泉に到着したのは8時40分頃。 登山口に着いて登り始めたのが丁度9時でした。 今回は見所が多いという中道というコースを登りました。 噂通りの絶景と、面白い岩が沢山あり、 登山客もパラパラいたので安心してスリルと絶景を…

御在所岳 序

御在所岳に登ってきました。 御在所岳は、滋賀県と三重県の県境にある鈴鹿山脈の山です。 標高1212mで、山上には国定公園があり、ロープウェーも通っているので、 頂上付近は家族連れなどで賑わっていました。 眺望がきき、山中には観る物の多く、 飽きの無…

お盆1日目

計画倒れの登山をしてきました。 計画段階では、如何に高い山に挑戦してやろうかと思ってましたが、 時間的制限や天候的に妥協してしまいました。 本当に一番登りたかった山は「御在所岳」か「八経ヶ岳」です。 でも、これらは登山口が遠かったり、アクセス…